ホテルで待ち合わせして2日目。
ランチのミレニアム虹橋ホテル内の七色光での飲茶ブッフェをめざして、いざ西へ。
千禧海鸥大酒店七色光中餐厅
ここ、何回来ただろうか…。
(そろそろ飽きてきた、とは言えない)
点心とエッグタルトが美味しい。
エッグタルトは早めに頼んでおかないと品切れになるので一番最初に頼んでおく(2回くらい食べ損なったので)。
その前にここまで来たならばとパール城へご案内。あまりニセモノ商品に興味のないアテンドした友人たちだったけど、一階のおみやげにやたら興奮してくれて、パンダの鞄を下げるアクセやマグネット、キーホルダーなどを購入していてよかったー。
三階の、いつの間にか知り合いになってしまった老板のお姉さんがいるお店を通りかかったら案の定、声をかけられる。
キャスキッドソンのポーチがちょうど女の子の日用に良さそうなビニール素材だったので3人で購入。
お昼を食べた後は、友達の希望でお寺へ。
(厄年だからパワスポに行きたい!とのこと、上海にパワスポがあるのかなぞだが、というかある意味すべてがパワフルなスポット)縁結びのお寺、という玉仏寺へ。
お寺、良かった。
欧米系の観光客も多かったけど、熱心にお祈りを捧げる中国人もたくさん見かけて、神聖な場所だった。とても静かだし。
地下鉄7号線、13号線の『長寿路』駅から歩いて10分ほど。
私もたくさんお祈りしてきた。(お参りの仕方が韓国と似ている気が。床に座って頭をつけるスタイル)
しかし暑くて暑くて、その後すぐさまスタバへ逃げ込む。フラペチーノが美味い。
ここの店員さんが、日本人が珍しかったのかたくさん日本語で話しかけてくれる。
夜はついに雑技へ。
ーつづくー
0コメント