新的美甲

行きつけ?になった汚い(失礼)小区内にある完全ローカルなネイルサロン。
でもお姉ちゃんと微信交換し、明日行くよ〜!とメールすると、待ってるよ〜みたいな可愛い返信が来るのでルンルンしてしまう。
にゅーネイル。
完全にameba owndブロガーたまきさんのネイルを参考に。(参考というかそのままコピーです!)
でも若干、このストーン没有とか、中指の爪部分は手書きでオリジナリティ溢れる作品に。でもすごいクオリティ!
超ぶきっちょな私からしたら、ストーン3つ並べるとかこの柄をフリーハンドで書くとかもはやもう神技。
色味がもうちょいターコイズが良かった。けどもちろんそんな中国語は使えず。
こんな派手なネイルは初めてだけど、週末からの島旅行にもぴったりだし、めちゃ嬉しい!
足はワンカラーで。
お店で見たらベージュっぽいブラウンを希望してたのに、外の光で見たらブルーっぽかった。ブルーグレーっぽい。
何がすごいって足湯に浸かったあと、ワシワシワシー!と足裏の角質除去をしてくれるのだが、尋常じゃない量の角質(垢…?汚くてすみません)が出る。…はずかしい。
でもきもちいい。60%くらい、あれをやってもらうために実はネイルに行ってるかもしれない。

お値段、手が168元で足が158元。
合わせて346元だった。あれ?計算合わない。
私の聞き取りの問題か。
今のレートで日本円にして手足で5千円ちょっと。日本であまりネイルに行ったことないので基準がわからないけど、こちらのフリーペーパーで見かけるのは合わせて4〜500くらい?ちなみに手のワンカラーだけだと58元だそうな。や、や、安い。

何と言っても人に爪を切ってもらう楽チンさ←そこ。
これで旅行の準備もできた!

まめまき@Shanghai

三十路なかばにしてはじめての海外生活@上海。 「I'm Korean,but I'm from Japan.」と言ってまわりを混乱させる日々。そんなつれづれ。

2コメント

  • 1000 / 1000

  • ひゃんす

    2016.08.18 15:18

    @Singanize!さま♡ コピーのクオリティはさすがですよね(^_^)たまきさんの画像を見せてこんな感じで〜と言ったらそのとおりに仕上げてくれました! かなりお気に入りでルンルンです♪ ありがとうございます♡ 私も今週末から出発です。 けっこうマイナー(日本人には知名度が低く、韓国人のハネムーン地で有名らしい)な島です。おなじだったらうれしい!なんて微かな期待を込めて。 お互い満喫しましょう♪良い夏休みをお過ごしくださいませ。
  • Singanize!

    2016.08.17 11:54

    クオリティが凄い!!!感動しました✨ しかも、まぁるい小さなストーン、こちらの方が好みです♡ 私も今週末から某国の島ですー。同じだったりして!? みたいなほのかな期待を込めつつ、お互い楽しい旅になりますように♪ 引き続き、良い夏をお過ごしください。